グリーンクロス (7533)から株主優待が届きました。
とは言っても、カレンダーだけですが。
グリーンクロスの優待内容
グリーンクロスは、工事安全機材の販売、レンタルを行っている会社です。
工事安全機材とは、こんなやつ。
カタログ写真は、こちらから見れます。
https://www.green-cross.co.jp/catalog/
100株以上の株主にカレンダーがもらえます。
届いた株主優待
届いた優待の包みがこちら。
優待がカレンダーなので、翌年に使えるように年末の中旬頃にしっかりと届きます。
中身を出すと、こんな和風のカレンダーが入っています。
中身は以下のように毛筆で標語が書かれたカレンダーです。デザインはかなり渋め。
写真がないので、ちょっとした味気なさはあるかもしれません。
しかし日付の横にちょっとしたメモ欄があるので、結構実用性があるかも。
グリーンクロス雑感
この記事を書いた2020年5月(遅い)時点で株価は743円。
予想PERは8.1倍、実績PBRは0.9倍。予想配当利回りは3.36%。
カレンダーの値段がわからないので、総合利回りは3.36%+αみたいな感じかと思われます。
割安といえば割安と言えるかもしれません。
株価自体は、このショックの下げからほとんど戻してないです。
僕の場合、新型コロナウィルスの影響が、グリーンクロスの業績にどういった影響を与えるかわからなかったので、コロナショックによる下落中に損切りしました。
大した量は購入してないのですが、一旦売却して他の銘柄を買おうと思って。
追記:その後、クリーンクロス側が、あまりコロナの影響を受けない決算(むしろプラス?)を発表して、僕が売却した価格より株価は上昇しています。








