スノーピークの優待は15%割引券が貰える【2020年12月分】

12月優待

高価格帯のアウトドア用品を製造販売している「スノーピーク」から株主優待が届きました。

スノーピークの優待内容

優待内容はこちら。

スノーピークの優待内容(2020年12月権利)

みんなの株式より

12月末の権利を取得した株主に15%割引券がもらえます。

  • 100株以上300株未満:1枚
  • 300株以上1000株未満:2枚
  • 1000株以上:3枚

1枚あたり最大30万円の購入に利用できます。ですので、1枚あたり最大45,000円の割引を受けることができます。

http://ir.snowpeak.co.jp/stock_shareholders.html

届いた株主優待

実際に届いた株主優待がこちら。

スノーピークの優待封筒

中には割引クーポン券が入っています。

スノーピークの優待券(2020年12月権利)

有効期限は1年間。

スノーピークの優待券斜め(2020年12月権利)

優待券の裏面はこちら。

スノーピークの投資指標

2021年4月6日時点の投資指標はこちら。

スノーピークの投資指標(2021年4月時点)

マネックス証券より

  • 株価:3,560円
  • 時価総額:679億円
  • 自己資本比率:62.7%
  • 予想PER:58.6倍
  • 実績PBR:6.34倍
  • 予想配当利回り:0.35%(12.50円)
  • 予想配当性向:20.58%
  • 優待利回り(100株):0.42%(15円)※ヤフオク売却平均の1,500円換算
  • 総合利回り(100株):0.77%(12.5円+15円)

現在、超人気株のスノーピークだけあって、全然割安ではないです。自己資本比率62.7%で財務もよし。

スノーピーク雑感

スノーピークはコロナショック後の4月中旬に、「キャンプなら蜜を回避できるのでコロナの影響も回避できるだろう」と購入しました。

スノーピークの株価チャート(2021年4月時点)

株探より

ただ、そこまで自信があったわけではなかったので、100株しか購入せず…。

なんでもっと買わんかったんや…。

現在株価も割高になっているとは思いますが、どうせ100株だけですし、モメンタムに乗って当分見守ろうと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました