霞ヶ関キャピタル優待は高額QUOカードが年1回【2020年8月分】

8月優待

不動産コンサル業や太陽光発電施設や投資用不動産の開発・事業投資を行っている「霞ヶ関キャピタル」から届いて株主優待。

霞ヶ関キャピタルの優待内容

優待内容はこちら。

霞ヶ関キャピタルの優待内容(2020年8月権利)

みんなの株式より

  • 100株以上:5,000円相当のQUOカード
  • 200株以上:10,000万円相当のQUOカード

権利日は8月末。

実際に届いた株主優待

霞ヶ関キャピタルから届いたものがこちら。

霞ヶ関キャピタル優待の冊子

開くとこんな感じ。

QUOカードがこちら。

霞ヶ関キャピタルのQUOカード(2020年8月権利)

霞ヶ関キャピタルのオリジナルデザインQUOカードです。

霞ヶ関キャピタルのオリジナルデザインQUOカード(2020年8月権利)

これだけあれば、当分コンビニの支払いに困らん。

霞ヶ関キャピタルの投資指標

2021年4月30日時点での投資指標はこちら。

霞ヶ関キャピタルの投資指標(2021年4月時点)

マネックス証券より

  • 株価:4,800円
  • 時価総額:159億円
  • 自己資本比率:45.7%
  • 予想PER:20.2倍
  • 実績PBR:4.04倍
  • ミックス係数:81.6
  • 予想配当利回り:-%(-円)
  • 予想配当性向:-%
  • 優待利回り(100株):1.04%(50円)
  • 総合利回り(100株):1.04%(-円+50円)

霞ヶ関キャピタル雑感

霞ヶ関キャピタルはその成長性に対して8月中旬頃に購入しました。

霞ヶ関キャピタルの株価チャート(2021年4月時点)

株探より

けれど、2020年09月04日大幅下方修正で売却しました。期ずれではあったんですけど。

その後、2020年決算で非常に良い業績予想が出たのに、株価は下がって買い時だったのかもしれないんですけど、あまり信用ならなくて購入しませんでした。

霞ヶ関キャピタルの2021年業績予想

けれど、そのときが底値だったんですね。現在は大きく上げてます。

結局、配当と優待はもらったものの、微損という結果に終わりました。

保留、3ヶ月業績が年ごとにバラバラな銘柄は難しいなということで、今度からは下手くそは手を出さないようにしようかなと。

コメント

タイトルとURLをコピーしました