宝飾品小売り大手で、指輪、ネックレス中心に時計なども扱っている「ベリテ(9904)」から株主優待が届きました。
ベリテの優待内容
優待内容はこちら。
3月権利は商品券。9月権利は割引カード優待になります。
宝飾品の割引カードはあまり使い道がないので、実質3月権利のみといった感じ。
株主優待情報|ハートアンドキューピットのダイヤモンド。VERITE-ベリテ
株主優待情報|VERITE-ベリテ 全ての女性を美しく。身に着けただけでときめく。何気ない毎日が輝きと自信に満ちる。そんな女性の気持ちに寄り添い上質なジュエリーをお届けするジュエリーのパイオニア。それがベリテです。私たちは今までも、これからも、そしていつまでも、全ての女性が美しく輝くためのお手伝いをさせていただきます。
届いた株主優待
実際に届いた株主優待がこちら。
宝飾品関係の会社だけど、結構チープな作り。
裏面の注意書きはこちら。
ちなみにメルカリでの売却価格を見ると2400円から2800円で売られています。
ベリテの投資指標
2021年6月時点の投資指標はこちら。
ここはとにかく配当が半端なく8.81%(40円)もあります。ただ、配当性向が259.07%なので、これが長く続きそうにはない。
1000株保有で優待利回りは1.10%(5円)。総合利回りは9.91%(45円)になります。
ベリテは、コロナショック以降もさらに下げ続けていたのですが、アフターコロナが意識されだしてからは、大幅に買われています。
配当も高いけど、配当性向も高すぎるので減配の可能性も大いにあり売却を考える必要もあるかも。
この配当が続くのなら、そりゃずっと持っていたいけど。
コメント