家庭・業務用食品メーカーで海藻やドレッシングが主力の「理研ビタミン(4526)」から株主優待が届きました。
理研ビタミンの優待内容
優待内容はこちら。
株数に応じて、年に2回、「自社製品詰め合わせセット」が届きます。
3年以上の保有で1回につき1000円プラス、年間だと2000円プラスの優遇があります。
権利日は、3月末と9月末。
403 You are banned from this site. Please contact via a different client configuration if you believe that this is a mistake.
届いた株主優待
実際に届いた株主優待がこちら(100株保有)。
中に入っていたものがこちら。
結構ワカメ率が高いです。
僕はこの理研ビタミンのシャキシャキとした「増えるワカメ」が大好きで、結構食べているので、こういったものが定期的にもらえるのはありがたい。
理研ビタミンの優待案内はこちら。
理研ビタミンの投資指標
2021年6月末時点での投資指標はこちら。
配当利回りが2.70%(42円)、配当性向は49.19%と比較的高め。
100株保有時の優待利回りが1.29%(20円)、総合利回りが3.98%(62円)になります。
100株以上を3年以上保有していた場合は、5.27%(82円)と結構な利回りになります。
とはいえ、3年以上保有するのは結構大変なので、参考程度に。
株価は2020年3月期決算の今期業績予想が減収減益だったせいか大きく下がりました。
とはいえ「20%の減益で下げすぎでは?」と思ったので株価が治まってから購入しました。
とりあえず安く購入できたのと、毎年2回ワカメが手に入るので、とりあえず3年保有を目指したいと思います。
コメント