プレサンスコーポレーション優待のVJAギフトカードはグッとくる【2021年3月権利】

3月優待

近畿・東海地盤の分譲マンション中堅で、投資用ワンルームからファミリー・シニア向けに展開している「プレサンスコーポレーション(3254)」から届いた優待。

プレサンスコーポレーションの優待内容

優待内容はこちら。

プレサンスコーポレーションの(2021)

400株以上保有の株主に対して、5,000円相当のQUOカードがもらえます。

ただし、プレサンスコーポレーションは決算月を3月から9月に変更するため、今期(2021年9月期)の優待は、400株以上保有の株主に対して、2500円相当のQUOカードとなります。

プレサンスコーポレーションの決算月の変更

次回の権利日は、9月末の年1回となります。

配当政策・株主優待| 都市型マンションの未来を創造する。マンション経営・マンション投資なら株式会社プレサンスコーポレーション
株式会社プレサンスコーポレーションのIR情報、配当政策・株主優待をご紹介いたします。関西圏から東海圏、首都圏東京、沖縄、そして全国へと、都市型マンションの未来を創造する総合ディベロッパーです。企画、開発から分譲、管理までをトータルプロデュー...

届いた株主優待

実際に届いた株主優待がこちら。

プレサンスの封筒(2021)

VJAギフトカードです。

プレサンスのVJAギフトカード封筒(2021)

2021年3月期権利は、400株保有で5000円のギフトカード。

プレサンスの400株優待(2021)

400株を2名義分保有で1万円分のギフトカードをいただきました。

プレサンス優待全部(2021)

これだけ現物でもらえるとやはりグッときます。

プレサンスコーポレーションの投資指標

2021年7月時点での投資指標はこちら。

プレサンスコーポレーションも投資指標(2021年7月)

マネックス証券より

配当利回り2.11%(32円)で、配当性向は13.96%と優待があるにしても結構低め。

優待利回り3.30%(50円)、総合利回りは5.42%(82円)と利回りも良いです。

また自己資本比率もまずまずで、ROEも高く高収益。

加えてPER・PBRともに低くミックス係数は4.88と5にも満たないです。

なので不人気と言えば不人気。

不動産銘柄は景気によって株価が上下しやすく不安定ということや、プレサンスの営業の評判の悪さとかもあるのかもしれません。

株価は、コロナ前の水準に戻しましたが、直近で大きく下げています。

プレサンスの株価(2021年7月)

株探より

とはいえ、400株を保有して優待ももらえるし、指標的にも安いので、とりあえず今のところは問題なさそう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました