6月優待

コーア商事ホールディングスのQUOカード優待は長期保有で倍【2020年6月分】

ジェネリック医薬品の原薬販売が収益の柱であるコーア商事ホールディングス(以下、コーア商事)から株主優待が届きました。コーア商事の株主優待内容コーア商事の優待内容はこちら。 100株以上1年以下の保有:1,000円相当のQUOカード 100株...
5月優待

クスリのアオキホールディングスは5%割引の株主優待カード。地方名産品との交換も可【2020年5月分】

北陸最大手のドラッグストアのクスリのアオキホールディングス(以下、クスリのアオキ)から株主優待が届きました。クスリのアオキHDの株主優待内容クスリのアオキの株主優待は、基本的には店舗で商品を5%割引できる株主優待カードです。近くに店舗がない...
5月優待

大黒天物産でフレッシュなフルーツ優待をいただく【2020年5月分】

岡山発祥の食品ディスカウントストアで、ショッピングセンター向け複合大型店「ラ・ムー」や、単独店「ディオ」を展開 している大黒天物産から優待が届きました。大黒天物産の株主優待内容大黒天物産の優待内容はこちら。 100株以上:2,000円相当の...
3月優待

フライングガーデンからカレー優待をいただく【2020年3月分】

郊外型レストラン「フライングガーデン」を直営展開し、「爆弾ハンバーグ」で有名なフライングガーデンから優待が届きました。フライングガーデンの株主優待内容フライングガーデンの優待内容はこちら。 100株~500株未満:優待券2,000円分、もし...
3月優待

テンポイノベーションはガッツリとジェフグルメカード優待がもらえてお得感はある※【2020年3月分】

飲食店向け専門の店舗転貸借事業が主力の「テンポイノベーション」から株主優待が届きました。テンポイノベーションの株主優待内容テンポイノベーションの2020年9月時点での優待内容はこちら。300株を1年以上保有した株主に対して5,000円のギフ...
5月優待

サツドラホールディングスに北海道名産品優待を頂く【2020年5月分】

北海道地盤のドラッグストアのサツドラホールディングス(以下、サツドラ)から株主優待をいただきました。サツドラホールディングスの株主優待内容サツドラの優待内容はこちら。株主優待カードサツドラでは、まず100株以上の株主全員に優待カードがもらえ...
7月優待

CasaのQUOカード優待をいただく【2020年7月分】

家賃債務保証独立系大手のCasaから株主優待が届きました。Casaの株主優待内容Casaの優待内容はこちら。 100株以上:1,000円相当のQUOカード 500株以上:2,000円相当のQUOカード 1,000株以上:3,000円相当のQ...
12月優待

アークランドサービスホールディングスの「かつや」食事券優待を貰う【2020年6月分】

カツ丼専門店「かつや」を首都圏軸に展開している外食チェーンのアークランドサービスホールディングス(以下、アークランド)から、株主優待が届きました。アークランドサービスホールディングスの株主優待内容アークランドの優待内容はこちら。 100株以...
3月優待

日本管財は1年に2回カタログ優待がもらえる楽しみを味わうなら【2020年3月分】

ビルや住宅の清掃、警備を中心にした総合管理会社の「日本管財」から株主優待が届きました。日本管財は、CMでもよく見かけますね。日本管財の株主優待内容日本管財の優待内容はこちら。100株以上の株主に対して、年に2回(3月、9月権利日)、2,00...
3月優待

AOKIホールディングスの株主優待券をいろいろもらってみたものの【2020年3月分】

紳士服専門店で業界2位。複合カフェ「快活クラブ」やカラオケ、結婚式場なども運営しているAOKIホールディングス(以下、AOKI)から株主優待が届きました。AOKIホールディングスの株主優待内容AOKIの株主優待内容は様々な優待券がもらえます...
3月優待

飯田グループホールディングスの「江の島アイランドスパ利用券」優待はお子さんが小さい4人家族にはいいかも【2020年3月分】

戸建て分譲住宅のガリバー、全国シェア3割の飯田グループホールディングス(以下、飯田グループ)から株主優待が届きました。飯田グループの株主優待内容飯田グループの優待内容はこちら。100株以上の株主に対して『「江の島アイランドスパ」温泉・プール...
5月優待

ツルハHDの雑貨優待は結構盛りだくさん【2020年5月分】

ドラッグストアで首位級のツルハホールディングスから株主優待が届きました。ツルハの株主優待内容ツルハの株主優待内容はこちら。株主優待カード100株以上ツルハ株を保有していると、ツルハグループ各店で利用できる株主優待カードがもらえます。ツルハグ...
3月優待

岩塚製菓のおかき優待を貰いつつ資産株を持つ【2020年3月分】

米菓で国内3位の「岩塚製菓」から株主優待が届きました。岩塚製菓の株主優待内容岩塚製菓の優待内容はこちら。以下の内容で年2回岩塚製菓の製品が届きます。 100株以上:1,000円相当の自社商品 200株以上:2,000円相当の自社商品(1年以...
3月優待

KDDIのカタログ優待は選ぶ楽しみがハンパない【2020年3月分】

総合通信大手で携帯・光回線を展開していてauとかでおなじみの「KDDI」から株主優待が届きました。KDDIの株主優待内容KDDIの優待内容はこちら。 100株以上1000株未満:3,000円相当のカタログギフト 1000株以上:5,000円...
2月優待

イオンモールのギフトカード優待は文句なく嬉しいが【2020年2月分】

イオンのショッピングセンターデベロッパー子会社の「イオンモール」から株主優待が届きました。イオンモールの優待内容イオンモールの優待内容はこちら。 100株~499株:3,000円分のイオンギフトカード・カタログギフト 500株~999株:5...
3月優待

ギガプライズは保有数に応じて結構なクオカード優待が届く【2020年3月分】

フリービット傘下、マンションなど集合住宅向けのネット接続サービスが柱で新築物件に強い「ギガプライズ」から株主優待が届きました。ギガプライズの優待内容ギガプライズの優待内容はこちら。100株保有で1,000円分のQUOカード。3年以上保有すれ...
3月優待

ラサ商事のクオカード株主優待【2020年3月分】

鉱物、金属素材や特殊ポンプ等の専門商社のラサ商事から株主優待が届きました。ラサ商事の株主優待ラサ商事の株主優待内容はこちら。QUOカードの優待内容はこんな感じ。 100株を1年未満保有:500円分のQUOカード 100株を1年以上保有:1,...
3月優待

プレサンスコーポレーションのVJAギフトカード優待は汎用性高し【2020年3月分】

関西中心に投資用ワンルームからファミリー向けの開発・販売を展開しているプレサンスコーポレーション(以下、プレサンス)から株主優待が届きました。プレサンスの優待内容プレサンの優待内容はこちら。プレサンスの株を400株以上保有で「VJAギフトカ...
3月優待

日本モーゲージサービスの優待は超有能だったんだけど変更あり【2020年3月分】

固定金利住宅ローン『フラット35』貸付が主力の「日本モーゲージサービス」から株主優待が届きました。ちなみにモーゲージとは、こんな意味。譲渡抵当。物的財産(一般には不動産など)の担保権を指す。モーゲージを抵当に借入を行うことを「モーゲージロー...
3月優待

なとりの珍味優待。酒好きにはいいかも【2020年3月分】

イカやサラミ、チーズ、農産系など多品種のおつまみを製造販売している「なとり」から株主優待をいただきました。なとりの優待内容なとりの優待内容がこちら。100株以上で2,000円相当の自社商品の詰め合わせ。1,000株以上で3,000円相当、3...
3月優待

マルハニチロのガッツリ缶詰優待は株価冴えずとも満足度高し【2020年3月分】

水産最大手、冷食・缶詰など加工食品も大手で、国内外に強固な流通網持つマルハニチロから株主優待が届きました。マルハニチロの株主優待マルハニチロの優待内容はこちら。100株以上の株主を対象に、以下の中からマルハニチロ製品を選ぶことができます。僕...
3月優待

ホッカンホールディングスの缶詰優待のカレーは旨かった【2020年3月分】

食缶業界3位で、飲料缶・ペットボトル生産を行っているホッカンホールディングスから優待が届きました。ホッカンホールディングスの優待ホッカンホールディングスの株主優待内容はこちら。 100株以上~1,000株未満:3,000円相当の缶詰詰め合わ...
3月優待

クロップスの株主優待で頂いたさんわの手羽先を美味しく食す【2020年3月分】

東海地盤の携帯電話販売会社を営み、飲食店舗賃貸会社テンポイノベーションを子会社に持つクロップスから株主優待が届きました。クロップスの株主優待クロップスの株主優待は「500株以上保有で3,000相当のオリジナルカタログギフト」になります。カタ...
3月優待

極洋から缶詰優待が届く【2020年3月分】

水産品の貿易、加工、買い付けを主力としている「極洋 (1301)」から優待が届きました。極洋の優待極洋の優待はこちら。100株保有の場合は、2,500円相当の缶詰製品。300株以上保有の場合は6,000円相当の缶詰商品です。僕は、缶詰が欲し...
2月優待

ピックルスコーポレーションが新設した漬物優待が届く

キムチ、浅漬けなど『ご飯がススム』ブランド展開しているピックルスコーポレーションから優待が届きました。ピクルスコーポレーションは、100株以上の株主を対象に以下の優待を新設しました。 ピーネセット(糀甘酒5本セット) ピーネセット(調味料3...
3月優待

杉田エースの長期保存食優待「IZAMESHI(イザメシ)」を貰う【2020年3月分】

建築用金物を柱とする建材商社の「杉田エース」から株主優待が届きました。杉田エースの株主優待は、同社取り扱い製品の長期保存食「IZAMESHI(イザメシ)」セットです。IZAMESHIは、水・手間・時間が不要で美味しく食べられる缶詰などの非常...
5月優待

コスモス薬品の商品券株主優待はガッツリもらえてありがたみが深い【2020年度5月分】

コスモス薬品の株主優待が届きました。優待内容はこちら。100株以上の株主(保有1年未満)は、年1万円分の買い物優待券(5,000円×年2回)、もしくは年20kgの全国共通をお米券(10kg×年2回)。100株以上の株主(保有1年以上)は、年...
3月優待

オリックスのふるさと優待で天狗ハムとサイボクハムをいただく【2020年度】

オリックスから2020年度分の株主優待をいただきました。オリックスの優待は豪華なのが有名で、僕も完全にそれ狙い。オリックスの株主優待は、株を3年以上保有している場合は「1万円相当の商品カタログ」、3年未満の場合は「5,000円相当の商品カタ...
3月優待

レックの2020年株主優待の魅力がダウン。ゴキブリ絶対殺すマンにはいいのかも。

一昨年、昨年と所持していた「清掃、サニタリー等日用品メーカーのレック」の株ですが、現在も所有しています。一昨年に比べて去年は、内容的に少しグレードダウンはしたものの、概ね満足していました。しかしながら今年、個人的には大幅なグレードダウンにな...
12月優待

日本たばこ産業の2019年12月期の株主優待が届いた【JT】

JTの株主優待が届きました。JTは100株~2000株以上の株主に対して、以下のような株主優待を設けています。僕は、200株以上持っていたので「4,500円相当の自社グループ会社商品(食品等)」でした。JTの優待品もらえる優待品の詳細はこち...
2月優待

トランザクションから雑貨株主優待が届く【2020年2月分】

デザイン雑貨、エコ雑貨等の企画販売を行っている「トランザクション(7818)」から株主優待が届きました。トランザクションの株主優待内容トランザクションの株主優待は結構豪華で、100株でも3,000円相当の優待商品が年に2回届きます。2020...
12月優待

ゲンキードラッグストアの2019年12月権利日の株主優待が届いたのでレビュー

ゲンキーの株主優待が届きました。ゲンキー自体、毎年6月20日と12月20日に優待の権利日を迎えます。そのうちの2019年12月20日分の優待が届きました。ゲンキーの優待品元気の優待品はこの中から選びます。内訳と条件内訳と条件はこんな感じ10...
6月優待

ヤマハ発動機の2019年12月期の株主優待が届いた

ヤマハ発動機から株主優待が届きました。ヤマハ発動機2019年12月期の優待内容ヤマハ発動機の優待内容はこちら。100株以上500株未満の株主は、権利日の保有で1000ポイント。3年以上保有している場合は、2000ポイントがもらえます。500...
9月優待

テモナの2019年9月期の株主優待で届いたもの

テモナの株主優待。テモナは、100株以上の株主に対して、500円のクオカードがもらえます。テモナの特色はこちら。定期販売特化型の通販システムが柱。健康食品・化粧品顧客に強み。広告・販促効率化ツールも以下のような事業・サービスを行っています。...
10月優待

グリーンクロスの2019年4月期の株主優待のカレンダーが届いた

グリーンクロス (7533)から株主優待が届きました。とは言っても、カレンダーだけですが。グリーンクロスの優待内容グリーンクロスは、工事安全機材の販売、レンタルを行っている会社です。工事安全機材とは、こんなやつ。カタログ写真は、こちらから見...
9月優待

テクノメディカの2019年3月期の株主優待が届く

テクノメディカから株主優待が届きました。テクノメディカとはテクノメディカは、採血管準備装置や検体検査装置を開発するファブレス(工場持たない)企業です。採血管準備装置と、その装置に利用する消耗品が収益の柱となっています。テクノメディカの株主優...
9月優待

ダイオーズの2019年の株主優待。圧倒的なコーヒー量だった去年の更に倍に。

オフィスコーヒーで国内首位級、米国3位のダイオーズから株主優待が届きました。今年は株主優待がさらに強化されました。ダイオーズの株主優待ダイオーズの株主優待はこちら。 300株以上1,000株未満:100杯分のコーヒー 1,000株以上:40...
8月優待

ワッツの2019年株主優待。3年以上保有の総合利回りはそれなりだけど業績は悪い。

2019年も100円ショップを多く運営するワッツ (2735)からの株主優待が届きました。ちなみに去年の株主優待はこちら。ワッツの株主優待ワッツの株主優待内容はこんな感じになっています。参考 株主還元|投資家情報・IR|株式会社ワッツ 10...
3月優待

バンダイナムコHDにTOBされた創通 (3711)から最後の株主優待が届く

ガンダムなどのアニメ作品の版権を持つ創通から最後になるであろう株主優待が届きました。最後というのは、創通はバンダイナムコHDにTOBされて、上場廃止となるからです。バンナムHD、創通に1株3100円でTOB=完全子会社化目指す-創業者が応募...
8月優待

明光ネットの2019年8月期の株主優待が届く

明光ネットワークジャパン(以下、明光ネット)から株主優待が届きました。明光ネットワークジャパンとは明光ネットは、日本初の個別指導塾「明光義塾」を中心に、「明光サッカースクール」「早稲田アカデミー個別進学館」など複数のブランドを展開し、教育事...
6月優待

ゲンキーの株主優待。貰ったのはカタログギフトと商品券【2019年】

福井地盤のドラッグストアの「Genky DrugStores(以下、ゲンキー)」の株主優待が届きました。優待内容はこちら。優待内容優待獲得株数備考6000円相当の自社グループサプリメント2箱セットまたは6000円相当の自社グループ化粧品2点...
5月優待

クリエイトSDの優待でもらったカタログギフトの内容と交換方法【2019年】

僕はもう、10年以上前からクリエイトSDホールディングス(以下、クリエイトSD)の株主です。で、毎年優待が送られてくるわけですが、通常は持ち株数に応じた「買い物優待券」が届きます。ただ、クリエイトSDは、神奈川県が地盤の企業です。なので、近...
3月優待

フライングガーデンの株主優待でもらったもの【2019年】

フライングガーデンで、100株以上500株未満の株主向けの優待品が届いたのでメモ。優待内容株主優待内容はこんな感じ。通常は優待券。優待券を商品に引き替えた場合は、以下の内容になります。100株以上500株未満ビーフカレー(200g)4袋・ド...
3月優待

レックの2019年株主優待内容を販売価格で見る

去年、レックの株主優待について書きました。レックに関しては、2018年から株価は結構下げましたが、相変わらず保有しています。その理由としては「株主優待が結構楽しみだったりする」というのがあります。そんな株主優待が今年もレックから届きました。...
9月優待

ダイオーズの2018年の株主優待。圧倒的なコーヒー量。

オフィスコーヒーで国内首位級、米国3位のダイオーズから株主優待が届きました。ダイオーズの株主優待内容ダイオーズ優待内容はこちら(2018年まで)。 300株以上、1000株未満:100杯分のコーヒー 1000株以上:200杯分のコーヒー僕は...
8月優待

ワッツの2018年株主優待。配当・優待利回りはまあまあだが業績がね。。

ワッツ (2735)の株主優待が届きました。ワッツの優待内容(2018年8月期)ワッツの優待内容はこんな感じになっています。参考 株主還元|投資家情報・IR|株式会社ワッツ 100株以上、1000株未満:オリジナル商品詰め合わせ10点 10...
3月優待

激落ちくんのレックの2018年株主優待内容を販売価格で見るとお得感がハンパない

僕は、レック株式会社の株主です。「激落ちくん」を製造している会社と言った方が分かりやすいかも。というか、会社名が「レック」になる前身の「スルガ」であった時からの株主です。こんなに長く保有する理由として、「良い株だから(現在は業績が良い※)」...