3月優待 クロップス優待はカタログから好きなものを選べる【3月権利】 東海の携帯販売会社で、au専売。ビル賃貸・管理・メンテ、派遣なども行っているクロップスの優待。クロップスの優待内容優待内容はこちら。500株以上保有の株主に対して、3000円相当のカタログギフトがもらえます。権利日は、3月末の年1回。実際の... 2021.07.06 3月優待
3月優待 芙蓉総合リース優待の図書券が届く【2021年3月権利】 みずほ系のリース大手で、設備投資・調達や不動産リースに強みを持つ「芙蓉総合リース(8424)」から株主優待が届きました。芙蓉総合リースの優待内容優待内容はこちら。100株以上(2年未満):カタログギフト3000円相当か、図書カード3000円... 2021.07.04 3月優待
3月優待 オリックス優待の「2021年ふるさと優待Bコース」カタログの内容 総合リース最大手「オリックス(8591)」の2021年優待カタログが届いたのでその内容。「2021年ふるさと優待Bコース」内容Bコースだけど今年も豪華。やっぱりオリックスの株主優待は別格。 2021.07.03 3月優待
3月優待 日本モーゲージサービスの優待カタログとQUOカードが届く【2021年3月権利】 工務店に住宅金融、住宅瑕疵保険など提供し、「フラット35」貸付を拡大中の「日本モーゲージサービス(7192)」から株主優待が届きました。日本モーゲージサービスの優待内容優待内容はこちら。日本モーゲージサービスの優待は、300株以上を1年以上... 2021.07.02 3月優待
3月優待 エスリード優待の豪華特産品カタログが届いたので申し込み【2021年3月権利】 森トラスト系でマンション開発・販売主力の「エスリード(8877)」から株主優待の案内が届きました。エスリードの優待内容優待内容はこちら。100株以上の株主に対して、3000円相当の優待カタログがもらえます。権利日は3月末。エスリードの特産品... 2021.07.02 3月優待
3月優待 ヤマウラの株主優待カタログだ届いたので申し込み【2021年3月権利】 長野県のゼネコン中堅でエンジニアリングやマンション開発に強みを持つ「ヤマウラ(1780)」から優待カタログが届きました。ヤマウラの優待内容優待内容はこちら。 100株以上:3000円相当の商品×1 300株以上:3000円相当の商品×2 1... 2021.06.30 3月優待
3月優待 フランスベッドホールディングス優待のカタログが届く【2021年3月権利】 ベッド大手、家具インテリア製造や介護福祉事業なども行っている「フランスベッドホールディングス(7840)」から優待が届きました。優待内容優待内容はこちら。フランスベッド優待の特徴は、長期保有で交換できる優待品の額が大幅に変わることです。1年... 2021.06.29 3月優待
3月優待 ラックランドは年に4回も優待が貰える希有な銘柄 品、飲食分野の店舗を企画・設計・施工・保守、商業施設、食品工場・倉庫、ホテル等育成の「ラックランド」からこれまで届いた優待のまとめ。ラックランドの優待内容優待内容はこちら。100株以上の株主に対して、年に4回優待がもらえます。全4回の優待を... 2021.06.08 12月優待3月優待6月優待9月優待
2月優待 PR TIMESの優待を申し込む方法 PR TIMESから以下のような優待案内が届きました。このやり方がちょっとややこしかったので優待の申し込み方法を書き記しておきます。準備するもの申し込む前に必要なものはこちら。 株主番号が書かれた書類 ネット環境まず、PR TIMESから送... 2021.05.29 2月優待
2月優待 ウェルシア優待をWEBで「Tポイント(優待代替品)」に変更する方法 ウェルシアホールディングス(3141)から優待が届きました。ウェルシアの優待は、以下に書かれているように「優待券」か「優待代替品」か「Tポイント」でもらうことができます。保有枚数に応じた優待はこちら。僕は、これでTポイントと交換することにし... 2021.05.28 2月優待
2月優待 スギホールディングス優待で商品券が届く。ギフトやカタログと交換可【2021年2月分:年1回】 東海地盤で調剤併設のドラッグストア「スギ薬局」展開。ディスカウント業態も手がける「スギホールディングス」から株主優待が届きました。スギホールディングスの株主優待優待内容はこちら。 100株以上:3,000円相当の株主優待券 1000株以上:... 2021.05.23 2月優待
3月優待 フランスベッド1年目の優待は3,000円相当のタオルセットでした【2020年3月分】 ベッド大手で家具インテリア製造。介護福祉事業など高齢者市場を開拓中の「フランスベッド」を1年未満保有時の優待。フランスベッドの優待内容優待内容はこちら。特筆すべきは、長期保有により優待品の相当金額が跳ね上がります。権利日は3月末の年1回。僕... 2021.05.04 3月優待
12月優待 内外トランスライン優待で選んだカタログ商品が届く【2020年12月権利】 独立系海上輸送会社で日本発の小口混載取扱高で首位の「内外トランスライン」から株主優待品が届きました。内外トランスラインの優待内容優待内容はこちら。 100株以上:1,500円相当の商品をカタログから選択 200株以上:2,500円相当の消費... 2021.05.02 12月優待
9月優待 TOKAIホールディングスの優待で水をもらう【2020年9月分】 東海地盤にLPG販売とCATV事業。水宅配や空調・衛生・電気設備工事も展開している「TOKAIホールディングス」から株主優待をいただきました。TOKAIホールディングスの株主優待内容TOKAIホールディングスの優待内容はこちら。いろいろな、... 2021.02.18 3月優待9月優待
9月優待 綿半ホールディングスの選べる株主優待から信州特産品をいただく【2020年9月分】 長野県地盤のホームセンターと建設事業が2本柱の「綿半ホールディングス(以下、綿半)」から株主優待をいただきました。綿半の株主優待内容綿半の株主優待の主な内容は、以下の4種類。 店舗で使えるプリペイドカード(2,000円分) プライベート商品... 2021.02.18 9月優待
6月優待 穴吹興産のうどん優待はボリューム感満載【2020年6月分】 四国のマンション分譲首位級。人材派遣の上場子会社クリエアナブキ、介護施設、ホテル運営も行っている「穴吹興産」から株主優待が届きました。穴吹興産の株主優待内容穴吹興産では、100株以上の株主に対して、以下のカタログの中から好きな優待品を選べま... 2020.10.12 6月優待
5月優待 サカタのタネのカタログ優待でカレーをいただく【2020年5月分】 種・苗大手で野菜・花種子で収益力首位級の「サカタのタネ」から株主優待をいただきました。野菜作りや家庭菜園をやっている方には、当然聞き覚えのある会社かと思います。こんなパッケージでおなじみかと思います。サカタのタネの株主優待内容サカタのタネの... 2020.10.10 5月優待
5月優待 クスリのアオキホールディングスは5%割引の株主優待カード。地方名産品との交換も可【2020年5月分】 北陸最大手のドラッグストアのクスリのアオキホールディングス(以下、クスリのアオキ)から株主優待が届きました。クスリのアオキHDの株主優待内容クスリのアオキの株主優待は、基本的には店舗で商品を5%割引できる株主優待カードです。近くに店舗がない... 2020.09.28 5月優待
5月優待 サツドラホールディングスに北海道名産品優待を頂く【2020年5月分】 北海道地盤のドラッグストアのサツドラホールディングス(以下、サツドラ)から株主優待をいただきました。サツドラホールディングスの株主優待内容サツドラの優待内容はこちら。株主優待カードサツドラでは、まず100株以上の株主全員に優待カードがもらえ... 2020.09.16 5月優待
3月優待 日本管財は1年に2回カタログ優待がもらえる楽しみを味わうなら【2020年3月分】 ビルや住宅の清掃、警備を中心にした総合管理会社の「日本管財」から株主優待が届きました。日本管財は、CMでもよく見かけますね。日本管財の株主優待内容日本管財の優待内容はこちら。100株以上の株主に対して、年に2回(3月、9月権利日)、2,00... 2020.09.09 3月優待9月優待
5月優待 ツルハHDの雑貨優待は結構盛りだくさん【2020年5月分】 ドラッグストアで首位級のツルハホールディングスから株主優待が届きました。ツルハの株主優待内容ツルハの株主優待内容はこちら。株主優待カード100株以上ツルハ株を保有していると、ツルハグループ各店で利用できる株主優待カードがもらえます。ツルハグ... 2020.09.04 5月優待
3月優待 KDDIのカタログ優待は選ぶ楽しみがハンパない【2020年3月分】 総合通信大手で携帯・光回線を展開していてauとかでおなじみの「KDDI」から株主優待が届きました。KDDIの株主優待内容KDDIの優待内容はこちら。 100株以上1000株未満:3,000円相当のカタログギフト 1000株以上:5,000円... 2020.09.01 3月優待
3月優待 クロップスの株主優待で頂いたさんわの手羽先を美味しく食す【2020年3月分】 東海地盤の携帯電話販売会社を営み、飲食店舗賃貸会社テンポイノベーションを子会社に持つクロップスから株主優待が届きました。クロップスの株主優待クロップスの株主優待は「500株以上保有で3,000相当のオリジナルカタログギフト」になります。カタ... 2020.08.20 3月優待
2月優待 ピックルスコーポレーションが新設した漬物優待が届く キムチ、浅漬けなど『ご飯がススム』ブランド展開しているピックルスコーポレーションから優待が届きました。ピクルスコーポレーションは、100株以上の株主を対象に以下の優待を新設しました。 ピーネセット(糀甘酒5本セット) ピーネセット(調味料3... 2020.08.10 2月優待
9月優待 オリックスのふるさと優待で天狗ハムとサイボクハムをいただく【2020年度】 オリックスから2020年度分の株主優待をいただきました。オリックスの優待は豪華なのが有名で、僕も完全にそれ狙い。オリックスの株主優待は、株を3年以上保有している場合は「1万円相当の商品カタログ」、3年未満の場合は「5,000円相当の商品カタ... 2020.07.30 3月優待9月優待
12月優待 日本たばこ産業の2019年12月期の株主優待が届いた【JT】 JTの株主優待が届きました。JTは100株~2000株以上の株主に対して、以下のような株主優待を設けています。僕は、200株以上持っていたので「4,500円相当の自社グループ会社商品(食品等)」でした。JTの優待品もらえる優待品の詳細はこち... 2020.04.21 12月優待
2月優待 トランザクションから雑貨株主優待が届く【2020年2月分】 デザイン雑貨、エコ雑貨等の企画販売を行っている「トランザクション(7818)」から株主優待が届きました。トランザクションの株主優待内容トランザクションの株主優待は結構豪華で、100株でも3,000円相当の優待商品が年に2回届きます。2020... 2020.04.16 2月優待8月優待
12月優待 ゲンキードラッグストアの2019年12月権利日の株主優待が届いたのでレビュー ゲンキーの株主優待が届きました。ゲンキー自体、毎年6月20日と12月20日に優待の権利日を迎えます。そのうちの2019年12月20日分の優待が届きました。ゲンキーの優待品元気の優待品はこの中から選びます。内訳と条件内訳と条件はこんな感じ10... 2020.04.09 12月優待6月優待
6月優待 ヤマハ発動機の2019年12月期の株主優待が届いた ヤマハ発動機から株主優待が届きました。ヤマハ発動機2019年12月期の優待内容ヤマハ発動機の優待内容はこちら。100株以上500株未満の株主は、権利日の保有で1000ポイント。3年以上保有している場合は、2000ポイントがもらえます。500... 2020.04.07 12月優待6月優待
6月優待 ゲンキーの株主優待。貰ったのはカタログギフトと商品券【2019年】 福井地盤のドラッグストアの「Genky DrugStores(以下、ゲンキー)」の株主優待が届きました。優待内容はこちら。優待内容優待獲得株数備考6000円相当の自社グループサプリメント2箱セットまたは6000円相当の自社グループ化粧品2点... 2019.10.05 12月優待6月優待
5月優待 クリエイトSDの優待でもらったカタログギフトの内容と交換方法【2019年】 僕はもう、10年以上前からクリエイトSDホールディングス(以下、クリエイトSD)の株主です。で、毎年優待が送られてくるわけですが、通常は持ち株数に応じた「買い物優待券」が届きます。ただ、クリエイトSDは、神奈川県が地盤の企業です。なので、近... 2019.10.03 5月優待