ツカモトコーポレーション優待で自社特別企画品のタオルとバッグをもらう【2021年3月権利】

3月優待

和洋装の総合繊維商社の「ツカモトコーポレーション(8025)」から優待品が届きました。

ツカモトコーポレーションの優待内容

優待内容はこちら。

ツカモトコーポレーションの優待内容(2021)

みんなの株式より

100株以上保有している株主に対して、3000円相当の自社特別企画商品がもらえます。

権利日は3月末。

株主優待制度|IR情報|ツカモトコーポレーション
創業200余年、ツカモトコーポレーションは、確かな実績と経験をもとに、アパレル・ユニフォーム、ラルフ ローレン ホームなどのブランドビジネス、生活雑貨・美容家電など幅広く多彩な事業を展開、より快適で美しいライフスタイルをご提案しています。

届いた株主優待

実際に届いた株主優待がこちら。

ツカモトコーポレーションの株主優待の段ボール(2021)

中の箱を開けてみると、こんな感じ。

ツカモトコーポレーション優待の箱(2021)

中には、チェックのタオルと紺色のバッグが入っていました。

ツカモトコーポレーションの優待品(2021)

ラルフローレンのギンガムチェックのタオルと

ツカモトコーポレーション優待のタオル(2021)

ラルフローレンのトートバッグが入っていました。

ちなみにメルカリで優待を検索すると3100円~3300円くらいで売られていました。

ツカモトコーポレーション 優待の検索結果(2021)

優待の額面価格3000円以上と結構高価で取引されています。

ツカモトコーポレーションの投資指標

2021年6月末時点での投資指標はこちら。

ツカモトコーポレーションの投資指標(2021年6月)

マネックス証券より

配当利回りは2.14%(30円)。配当性向は59.74%と高め。

優待利回りは2.14%(30円)、総合利回りは4.29%(60円)と4%超え。

最近ここの利益のほとんどは不動産業です。

ツカモトコーポレーションのセグメント構成(2021)

マネックス証券より

それにしても不動産業、売上に対して利益率がエグい。

ここも優待が魅力的なせいか、3月末の権利日後に株価が崩れています。

ツカモトコーポレーションの株価チャート(2020年6月)

株探より

ツカモトコーポレーションも優待がもらえる100株だけのポジションであれば、保有継続でないかと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました